本サイトはプロモーションが含まれています。

セーブ90+3を設置し凍結防止帯の電気代を節電

セーブ90+3のチラシで12月の節電効果が9,690円になっていたので、セーブ90+3を設置してみました。

セーブ90+3のチラシで12月の節電効果が9,690円になっていたので、セーブ90+3を設置してみました。

セーブ90+3が設置後初めて通電

ファンヒータの室内温度が0を示しました。ファンヒータの室内温度が0のときは、氷点下を示します。

ファンヒータの室内温度が0を示しました。

セーブ90+3が設置後初めて通電しました。

セーブ90+3が設置後初めて通電しました。

12月になって10日間、通電したのは9日・10日の朝方だけなので12月の電気代が9,690円の節電になるか楽しみです。

自分で家電を設置・接続・修理しています。

自分で 家電 を設置・接続・修理しています。
家電 は 自分で 設置・接続・修理 する方ですか? 実は、僕も家電は自分で設置・接続したい方です。 自分が今までにやってきた 家電の設置・接続・修理 をまとめて…
jikuu.site