ケーブルテレビで同軸ケーブルから光ケーブルに交換しました。
同軸ケーブルから光ケーブルに交換工事
最初、想像していたのは、同軸ケーブルから光ケーブルに交換するだけなので、工事は、すぐ終わると思っていました。
実際には、1時間30分かかりました。
SRT27CW(電源部:SRTPS3)の取扱説明書・施工説明書を見ると難しい工事だというのが分かりました。

同軸ケーブルから光ケーブルの工事内容
V-ONU(光変換器)を取り付け、同軸ケーブルに接続する工事内容でした。
光の信号を電気信号(テレビ等の受信機で映る信号)に変換する装置

STBは、不要になったので取り外されましたが、代わりに電源供給器が設置されました。
V-ONUへ電源を供給する機器
ランプが緑色に点灯していれば正常という説明でした。

STBが不要になったことでBSの視聴が簡単になりBSの録画も簡単になりました。
ケーブルテレビの放送信号を受信して、一般のテレビで視聴可能な信号に変換する装置

ケーブルテレビを見る方法

ケーブルテレビを見る方法をまとめてみました。 都道府県別ケーブルテレビの普及率 総務省 情報流通行政局 地域放送推進室 都道府県 別 ケーブルテレビの普及率 令…
jikuu.site